こんな悩みに答えます。
レンタルDVDやCD、ゲーム、本や文房具などいろんな商品が売っていて楽しいですよね。
TSUTAYAでPayPayが使えるのかというと、結論PayPayは使えます。
TSUTAYAもpaypay使えるのかぁ…ヘッヘェ…
— 破壊神 (@hakudaku) March 8, 2021
TSUTAYAでPayPay(ペイペイ)は使える
TSUTAYAでPayPay(ペイペイ)を使った時の還元率
TSUTAYAでポイント2重取りをする方法
TSUTAYAでPayPayを使う予定のある方は損をしない方法がわかるので是非ごらんください。
TSUTAYAでPayPay(ペイペイ)は使える

2019年10月1日から全国のTSUTAYAでPayPayが使えるようになりました。
蔦屋書店や蔦屋書店と併設になっているTSUTAYAでも利用できます。
PayPayの使い方
TSUTAYAでのPayPayの使い方ですが、店員さんにスマホのQRコードを見せて支払う「ストアスキャン(コード決済)」方式となってます。
店員さんがいるレジはもちろん、セルフレジでも支払いすることも可能。
その他のQRコード払い
TSUTAYAではPayPay以外のQRコード支払いにも対応しています。
- PayPay
- メルペイ
- LINEペイ
- アリペイ
- WeChatペイ
TSUTAYAでPayPay(ペイペイ)を使った時の還元率

TSUTAYAでPayPayを使ったときの還元率は0.5%~1.5%となっています。(2021年3月現在)
最大1.5%ありますが、条件が結構きびしい・・
- 前月に100円以上の取引を50回以上
→翌月に0.5%UP - 前月に10万以上利用
→翌月に0.5%UP
2つをクリアすれば1.5%の還元を受けられます。
高還元率の基準は1.0%と言われているので、還元率0.5%は低い還元率です。
支払いをクレジットカード払いにすることで1.0%還元が可能
PayPayの支払いをクレジットカードと紐づけることで還元率を1.0%にすることができます。
例えば、無料で審査が緩いので作りやすい「楽天カード」を紐づけしておいて、支払い先に設定すれば楽天ポイントが1.0%還元されます。
https://nagioblog.com/paypay-authentication/
TSUTAYAでポイント2重取りをする方法

TSUTAYAでもらえるポイントといえば「Tポイント」ですね。
TポイントはTカード提示すればもらえます。
もらえるポイントは200円につき1ポイント(還元率0.5%)
さらにPayPay支払いにすることでポイントを2重取りすることができ、1.0%から最大2.0%の還元率となります。
まとめ
TSUTAYAではPayPayを使う事ができました。本記事をまとめます。
- セルフレジでも使用可能
- PayPay還元率は0.5%〜1.5%
- クレジットカード払いで1.0%還元
- Tポイント提示で還元率+0.5%
Tカードを会計時に提示すれば「Tポイント」ももらえてポイントの2重取りが可能です。
TSUTAYAでもしっかりポイントをゲットしてお得に買い物していきましょう。