スマホ決済

後部座席タブレットホルダーおすすめ3選|選ぶべき3つのポイントとは?

タブレットホルダー

車の後部座席でタブレットを見れるようにしたいんだけど、なにか良い商品ないかな?

そんな悩みに答えます。

後部座席にタブレットを設置してドライブしたい、という方多いですよね。特にお子さんがいる家庭では、かなり重宝されます。

それは、子どもがうるさいから 楽しんでほしいから。

子どもがいる長時間移動は、必須レベルといってもいいでしょう。

なぎお
なぎお
我が家は子ども3人いるので、タブレットでアニメを見せてあげています

タブレットホルダーは数多くの商品数があるので、どれがいいか迷っている方へ、おすすめの商品をご紹介していきますね。

タブレッドホルダーを選ぶ時のポイント3つ

タブレットホルダーといっても、様々な種類があるのでどれにしようか困ってしまいますよね。

こちらでは、そんなタブレットホルダーを選ぶべきポイントを解説していきます。

選ぶべきポイントはこちらです。

  • 本体の強度
  • 子どもの人数
  • 子どもの年齢

本体の強度

基本的にタブレットホルダーは、ヘッドレストのポールに取り付けるタイプが主流です。

本体のカタチによって、強度が変わります。

ホルダーの口コミでもすぐ壊れたというコメントが多いので、壊れづらいカタチを選ぶのがポイントです。

壊れやすいカタチとは以下のようなものです。

出典:楽天市場

壊れやすいポイント
  • ホルダーの支えが1点式
  • タブレットと支えを繋ぐフレームがプラスチック
なぎお
なぎお
自分はこの商品を利用して、半日で支え部分が壊れてタブレットが落下しました。

このタイプはおすすめしません。

子どもの人数

タブレットホルダーを選ぶポイントとして、子どもの人数も重要です。

特に2名以上いるご家庭では、座席の間に設置できるタイプ(真ん中に設置できる)がおすすめです。

理由としては、全員タブレットが見やすくなるからです。

席の後方に設置をすると、1人は正面に画面があるのでよいですが、もう1人は全然見えません。

タブレットの説明
なぎお
なぎお
見づらいと子どもが泣き出し、席の取り合いになる事は必至です。

そういう場合は、席の中央に設置できるタイプがあります。

タブレットの説明

子どもの人数を考慮して、ホルダーを選びましょう。

子どもの年齢

年中さんくらいになればいいですが、まだ小さなお子さんであればタブレットを触らないか心配ですよね。

ホルダーのタイプによっては、位置を動かせるタイプもあるので、触れないように位置を調整できるタイプを選ぶと便利です。

上記の選ぶポイントを踏まえたおすすめの商品がこちらです。

後部座席のタブレットホルダー おすすめ3選

SAMHOUSING タブレットホルダー

出典:Amazon

 

 

  • Nintendo Switch本体やタブレット、スマホも設置可能
  • 360℃回転 見やすい角度に変更可能
  • 簡単に取り付けられる
  • 1年間の保証つき
値段
取り付けやすさ
耐久性
安定度
対応機種 6~11インチのタブレット

iPhone ○

switch   ○

値段のわりに、しっかりしていてコスパ最強。

タブレットの重量でも、抑えるバネが強いのでグラグラせずしっかりホールドしてくれます。

なぎお
なぎお
迷ったら、コレにしておけばいいと思います。

iKross ヘッドレスト取付式 タブレットホルダー

出典:Amazon

  • Nintendo Switch本体やタブレット、スマホも設置可能
  • 座席の後ろはもちろん、後部座席の中間に設置可能
  • 中間に設置できるので、後部座席のどの席からも視聴ができる
  • 子どものケンカが起こりづらい
  • 取り付けは簡単
  • 360℃回転 見やすい角度に変更可能
値段
取り付けやすさ
耐久性
安定度
対応機種 7~10.2インチのタブレット

iPhone ○

switch   ○(サイズギリギリなので何か挟むとよい)

なぎお
なぎお
後部座席の中央に設置したいのなら、コレがおすすめ

座席の真ん中に設置できるタイプ

私は、実際に使用しているのはコレです。選んだ理由は

子どもがケンカしないから

子供が2人の場合、席の後ろに設置をすると、1人がよく見れないんですよね・・

2人以上のお子さんがいると、画面の近くの席を誰が座るかケンカが始まります。

ドライブに行く前から、イライラする原因になるんで真ん中設置タイプがおススメです。

ちなみに、椅子の後ろにも設置できるので、将来的に使うかも?って方でも大丈夫。

中央に設置する時は、子どもに前方座席と後部座席の移動をさせない事

設置のジョイント部分を子どもが壊しま(した)す・・

YsinoBear タブレットホルダー

タブレット

出典:Amazon

 

  • Nintendo Switch本体やタブレット、スマホも設置可能
  • シリコンでホールドするのでタブレット等本体にキズがつきづらい
  • 上下にも移動するので、子どもの手が届きやすい距離に移動できる
  • 本体留め具に充電の配線を通す穴があるので、充電しながら使用できる
値段
取り付けやすさ
耐久性
安定度
対応機種 6.3~10.3インチのタブレット

iPhone ○

switch   ○

こちらは上下に移動もできるタイプ!

メリットとしては、子どもにタブレット操作を任せる時は近くに移動させて

触ってほしくない時は、上に移動して触らない距離に移動できます。

なぎお
なぎお
子どもが小さいうちは触ってほしくないですからね

注意点として、ネジは六角で締めるパターンですが、緩みやすいのでマメに締めなければならないです。

ネジが緩みやすいので、たまに六角で締めなおしが必要

後部座席のタブレットホルダー取り付け方法

タブレットホルダー

特別な器具や道具は必要?

ほとんどの商品は、器具など利用することなく取り付けできます。

基本的にネジを手で絞めて設置するタイプが多いです。特に面倒な設置方法ではありません。

注意点として、説明書が英文のものが多いです。(海外製なのでその分安い)

設置に関しては、簡単なんですが英語なので理解しづらいかもです。

後部座席のタブレットホルダー|まとめ

タブレットホルダー

ドライブや普段使いでも、タブレットなどで観ながら移動できるというのは、魅力ですよね。

賛否両論あると思いますが、動画やゲームを見ている間は子どもは静かにしてくれているので、親としてもストレスを感じる事なくドライブや会話する時間も必要だと思います。

ABOUT ME
なぎお
誰でもできる節約術を発信している、1円でも損をしたくないブロガー。損をしたくないので節約情報を毎日探し求めてます。キャッシュレスやクーポン情報を中心に発信しています。

今だけ1か月3か月無料

Amazonで買い物するなら
ギフト券チャージで最大2.5%還元

【2021年】Amazonギフト券のキャンペーンまとめ【初回限定2000Pもらえる】

\2000円還元も可能/
Amazonギフト券のキャンペーンまとめ