こんにちは、なぎおです。
アスパラガスは焼いても茹でても美味しいですよね。
そんなアスパラガス生産量が日本一はどこかというと「北海道」です。ちなみに2位は長野、3位は佐賀県です。(農林水産省 平成29年作物統計)
生産量日本一の北海道の中でも、有名な生産地といえば「富良野」です。
富良野は北海道のほぼ真ん中にあります。
札幌からだと車で約2時間、電車で2時間30分くらいで行けます。
夏のラベンダー畑は多くの観光客が毎年訪れます。今回はそんな富良野のアスパラガスについてお伝えします。
・富良野のアスパラガスが美味しい理由
・富良野のアスパラガスの旬はいつ?
・アスパラガスの購入方法
富良野のアスパラガスが美味しい理由

北海道のアスパラガスはどこも美味しいのですが、富良野のアスパラガスが美味しい理由があります。
それは、地形です。
富良野の地形の特徴は、盆地です。
盆地は昼の温度と夜の温度の寒暖差が大きい特徴があります。それがアスパラガスにとってよい材料になるのです。
富良野は内陸盆地のおかげでアスパラガスの名産地になってます。
富良野のアスパラガスの旬はいつ?

アスパラガスにも旬があります。
一般的に2通りがあって
・ハウス物は4月中旬~5月中旬
・露地もの(むき出しの土地)は5月中旬~6月
1番おすすめな旬は、旬の中でも初めの方です。アスパラガスは秋~冬の間は根に養分を蓄えます。そして、春に芽を伸ばしていくので、旬の最初の時期が甘くて美味しいアスパラガスになります。
旬のアスパラガスはスジが柔く小さなお子さんにもおすすめです。
富良野のアスパラガスを食べてみたい!おすすめ通販店舗

アスパラガスは鮮度が命。収穫後は水分が抜けていく為、鮮度が落ちていきます。食感や味に大きく影響するのでやはり産地直送してもらう事が一番おいしく食べられると思います。
産地直送をしてくれるおすすめ店舗を紹介!
スイートベジタブルファクトリー
ここのアスパラガスは生でも食べられると有名です。糖度が普通のアスパラガスの2倍!
- 有機肥料で育てた新鮮野菜が届く
- 朝採り発送
- 日テレ系「人生が変わる1分間の深イイ話」で旨イイスペシャルで紹介された
- 送料無料(地域によって送料発生)
- 楽天レビュー 4.5点
詳細はこちら↓
北海道富良野産 最高級グリーンアスパラガス 秀品(Lサイズ)1kg 【送料無料】【あす楽対応_北海道】
とみたメロンハウス
少しでも安い方がいい!って方はこちら。いわゆる「訳アリ」ってやつだけど
規格外のものをまとめているから安いそうです。規格外とは露地栽培の為、風で穂先が曲がってしまったものや、太さや長さが不揃いのもの、収穫の時にキズがついてしまったものなんかですね。
- ハウスではなく自然な露地栽培で作られたアスパラガス
- 「訳あり」だから安い
- 朝採り発送
- ギフト用のアスパラガスもあります
詳細はこちら↓
訳あり 北海道 富良野産 グリーンアスパラ約1kg【露地栽培】規格外だけど美味しさそのまま!朝採り即日発送!
実際に食べてみたい!という方は楽天市場で販売しているようです。時期ものなので、販売していないかもしれません。確認してみてくださいね。
富良野のアスパラガスの旬は短い
アスパラガスの旬は非常に短いです。
アスパラガスは万能な食材です。甘味もあるので子ども達も喜んで食べてくれるでしょうね!
短いからこその旬と言えますが、そんな季節を感じられるアスパラガスをぜひ一度口にしてみてはどうでしょうか?
\ 楽天はこちら /